施工事例

 

キュリボード ナラ材
2011年5月15日

今回はリビングダイニングの比較的大きな壁面に絵画を飾っていますが、どうしてもそれが浮いてしまっていて、その下にコンソール的要素と、かつ飾りたいものがあるので、飾り棚としての目的をもつオーダー家具を欲しいとのことでした。それによりお部屋の中の一つのシーンを作りたいとのご依頼でした。

確かに現状は壁に絵が飾ってあるだけであり、お部屋の通路的な部分で目立たない感じでした。ただ、すぐ奥がキッチンにつながるスペースになっていましたので、それほど大きなサイズのものはかえって動線として邪魔になってしまう懸念がありました。それで高さと幅と奥行きを何回も現地で打ち合わせをし、それを3D画像でイメージすると同時に、実物の大きさの段ボールをつくって、動線の邪魔にならないか圧迫感などはないか、絵画とのバランスはよいかなど実際に確認しました。

その結果、奥へ通じるのにスムーズに歩行できるように形を台形にし、横が比較的視線に入るので、横をガラスに、また奥行きが少ない分、中の小物を綺麗かつボリュームを持たせるためにライト付きで背面をミラーにしました。前面・側面のガラスは、お孫さんが来た時に安全面を配慮し飛散防止用の保護フィルム付きにしています。

更に色に関しても建具と合わせるのではなく、お部屋のアクセントとして、近くにあったテレビ台と同じダークブラウンで統一しました。空間の中で今まで脇役だったスペースが、設置後にはお部屋のアクセントになり、グレードが上がった感じがしました。事前に3Dと原寸大の段ボールで確認したこともあり、ほぼイメージ通りにいき、設置した時にお客様から「オーダーにして本当によかった」と嬉しいお言葉をいただきました。これからもご満足いただける家具をお届けしてまいります。

ギャラリー

更新日 タイトル
2025年10月11日 チェア 脚折れ 修理  Niels Otto Mollerのmodel 71
2025年10月4日 座卓脚リニューアル&天板再塗装
2025年9月20日 下駄箱扉 リフォーム  ウォールナット材
2025年9月7日 玄関 踏み台 ウォールナット一枚板
2025年8月3日 シューズボックス 扉→引き戸交換
2025年8月1日 テーブル修理(脚再塗装+幕板再製作)
2025年6月29日 リビングテーブル タガヤサン一枚板&スチール脚 
2025年6月8日 一枚板テーブル 栃材 &セミアームチェア(ウォールナット)
2025年5月24日 テレビボード 格子シリーズ タモ材
1 2 73

丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください